photo
    (最終更新日:2017-01-25 17:38:50)
  馬場 省吾
  ババ ショウゴ   Baba Shogo

   所属   長岡造形大学  造形学部 学長
   職種   その他
  著書・論文歴
1. 2010 その他  デザイン開発研究センター受託業務:刈谷田川防災公園モニュメントデザイン業務   (共著) 
2. 2009/10 その他  新潟トキめき国体 第9回全国障害者スポーツ大会 閉会式 炬火台デザイン製作   (単著) 
3. 2004/03 その他  デザイン研究開発センター受託制作業務:10プロジェクト/住宅壁面飾りのデザイン   (共著) 
全件表示(10件)
  学歴
1. 1986/04~1987/03 東京芸術大学 鍛金研究室 研究生 美術研究科 鍛金研究室
2. 1984/04~1986/03 東京芸術大学 大学院 美術研究科 鍛金専攻(修士課程) 修士課程修了
3. 1980/04~1984/03 東京芸術大学 美術学部 工芸科 鍛金専攻 卒業
  職歴
1. 1983/11~1986/03 お茶の水美術学院 基礎科 非常勤講師
2. 1986/04~1987 オ―ヤマ照明株式会社 嘱託デザイナー
3. 1986/04~1994/03 彩光舎美術研究所 デザイン・工芸科 専任講師
  所属学会
1. 2008~ 美術教育研究会
  社会における活動
1. 2012/08 2012年8月21、22日 高等学校教育研究会芸術学部 実技講習会 講師 「根付の制作・金属/ガラス工芸」
2. 2012/06~ 長岡市廃棄物減量等推進委員会 委員
3. 2008/10 新潟日報  あーとぴっくす 記事寄稿 「白石 晃一展」によせて
全件表示(14件)
  展覧会・演奏会・競技会等
1. 2016/12/15~2017/01/19 クリエイション未来展 第10回 宮田亮平監修 みなの衆 −東京藝術大学鍛金研究室で学ぶ− 第1期東京都中央区京橋 LIXIL GALLERY
2. 2015/11/25~2015/12/06 馬場 省吾 鍛金展アートギャラリー万代島
3. 2015/01/24~2015/03/08 メタルズ 「変容する金属の美」新潟市新津美術館
全件表示(55件)
  委員会・協会等
1. 2012/07/01~2014/06/30 長岡市廃棄物減量等推進審議会委員
2. 2012/06~ 長岡市廃棄物減量等推進委員会 委員/会長
3. 2006/09~2006/11 (財)伝統的工芸品産業振興協会・長岡仏壇仏具組合 伝統工芸士認定試験・試験委員
全件表示(4件)
  受賞学術賞
1. 2002/05 新潟県展 新潟日報美術振興賞受賞
2. 1984/02 サロン ド プランタン賞
  現在の専門分野
キーワード:金属工芸 金属造形 鍛金造形