photo
    (最終更新日:2022-03-20 12:40:41)
  長谷川 克義
  ハセガワ カツヨシ   Hasegawa Katsuyoshi

   所属   長岡造形大学  造形学部 美術・工芸学科
   職種   准教授
  著書・論文歴
1. 2018/12 その他  信越本線開業120周年記念品制作    
2. 2015/12 その他  長岡市「都市景観賞」銘板および楯制作(複製)    
3. 2012/12 その他  長岡市「都市景観賞」銘板および楯制作(複製)    
全件表示(35件)
  学会発表
1. 2009/08 アジア鋳造技術史学会 第2回大会 ポスターセッション参加(アジア鋳造技術史学会)
2. 2005/05 文化財保存修復学会 第27回大会  ポスターセッション参加(文化財保存修復学会)
  主な作品
鋳銅盤「標」.jpg
鋳銅盤「標」
鋳銅水盤「蟾」.jpg
鋳銅水盤「蟾」
鋳銅盤「萃」.jpg
鋳銅盤「萃」
錫杯06.jpg
錫杯06
  学歴
1. 1994/04~1995/03 東京芸術大学 美術研究科 工芸 博士課程中退
2. 1992/04~1994/03 東京芸術大学 美術研究科 工芸(鋳金) 修士課程修了 美術修士
3. 1988/04~1992/03 三重大学 教育学部 美術科 卒業 学士(教育学)
  所属学会
1. 2007~ アジア鋳造技術史学会
  研究課題・受託研究・科研費
1. 2011/04~2013/03  レッジョ・カラーブリア国立博物館所蔵大型ブロンズ彫刻および 断片群の日伊共同研究 基盤研究(B) (キーワード:古代ギリシア、ブロンズ、リアーチェ、鑄造技術、失蠟法、鑄造土、鉛同位体比、再現実験)
  講師・講演
1. 2013/12 いもののおはなし(新潟・まちなかキャンパス長岡)
2. 2008/11 鋳造技法模型の制作 <興福寺 国宝 仏頭を通して>(新潟・燕三条地場産業振興センター(メッセピア))
  展覧会・演奏会・競技会等
1. 2021/11/06~2021/11/21 第49回伝統工芸日本金工展東京・ギンザタナカ5階ホール
2. 2021/08/22~2021/08/29 第5回長岡 写真・工芸コラボ展新潟・長岡市美術センター
3. 2021/06/02~2021/06/07 新潟の技と美展新潟・伊勢丹新潟
全件表示(111件)
  委員会・協会等
1. 1995/04~ 日本鋳金家協会 地方委員
  メールアドレス
  kyoin_mail