|
(最終更新日:2014-10-31 09:59:49)
長瀬 公彦
ナガセ キミヒコ
Nagase Kimihiko
所属
長岡造形大学
造形学部 視覚デザイン学科
職種
教授
|
|
著書・論文歴
|
学歴
1.
|
1991/09~1993/05
|
School of Visual Arts Faculty of Arts Fine Arts 卒業 Bachelor of Fine Arts
|
2.
|
1985/04~1989/03
|
東京芸術大学 美術学部 デザイン科 卒業 学士(美術)
|
|
職歴
1.
|
1989/04~1991/02
|
株式会社宮田識デザイン事務所(現 株式会社ドラフト) デザイナー
|
2.
|
1991/03~
|
フリーランス イラストレーター、アーティスト
|
3.
|
1996/04~2008/03
|
トキワ松学園横浜美術短期大学(現 横浜美術大学) グラフィックデザイン科 非常勤講師
|
|
社会における活動
1.
|
2008/08~
|
平成17年8月と同じく、「宇宙の日」全国小・中学生作文・絵画コンクールの審査。主催は上記と同じ。
|
2.
|
2008
|
長岡市、太田中学校の錦鯉をモチーフとしたキャラクターの制作指導。
|
3.
|
2007/08
|
平成17年8月と同じく、「宇宙の日」全国小・中学生作文・絵画コンクールの審査。主催は上記と同じ。
|
4.
|
2006/04
|
「柏崎・夢の森公園」パンフレット・キャラクター制作に関するアドバイス。
|
5.
|
2005/11
|
長岡市・大手通り所在の長岡市役所分室に設置されたシャッターに描くイラストレーションを指導。
|
6.
|
2005/08
|
「宇宙の日」全国小・中学生作文・絵画コンクールの審査。主催:文部科学省、国立天文台、宇宙航空研究開発機構、日本科学未来館、リモートセンシング技術センター、財団法人日本宇宙フォーラム、財団法人日本宇宙少年団。審査委員長は漫画家の里中満智子さん。他、美術専門家2名のうちの1人として加わる。コンクールの最高賞は文部科学大臣賞で、他5つの賞を設置。
|
7.
|
2005
|
長岡駅CoCoLo内のスターバックスコーヒー店舗設置工事に伴う仮囲いに壁画を制作。高さ3m弱、総壁面長10m以上に及ぶ、直に手描きで制作。
|
3件表示
|
全件表示(7件)
|
|
研究課題・受託研究・科研費
|
展覧会・演奏会・競技会等
1.
|
2009/11/21~2009/11/23
|
東京コンテンポラリーアートフェア東京美術倶楽部/東京
|
2.
|
2009/10/26~2009/10/31
|
キセキギャラリー山口/東京
|
3.
|
2009/06/20~2009/06/28
|
ゼロの奇蹟ギャラリーmu-an/長岡
|
4.
|
2008~2009/02
|
企業のための絵画制作マコー株式会社
|
5.
|
2007/09/12~2007/09/29
|
SUPER PHAT展Visual Arts Gallery/New York
|
6.
|
2007/02/19~2007/03/03
|
THE 3rd Exhibition of Art Jam 'gift'"ギャラリー山口/東京
|
7.
|
2006/10
|
Multiplication展ギャラリー山口/東京
|
8.
|
2005/06/01~2005/06/07
|
表現へのまなざし展新潟県立近代美術館
|
9.
|
2004/10
|
0002004展ギャラリー山口/東京
|
10.
|
2004/09
|
伊賀大介presentsTARO-T岡本太郎Tシャツ展ラフォーレミュージアム原宿/東京、他数カ所
|
11.
|
2004/04
|
SYA卒業生展朝日アートギャラリー/東京
|
12.
|
2004/04
|
第2回Art Jam ‘Boutique’展ギャラリー山口/東京
|
13.
|
2004/02/27~2004/04/11
|
第7回岡本太郎記念現代芸術大賞展川崎市岡本太郎美術館/神奈川
|
14.
|
2003/09/01~2003/09/13
|
000展ギャラリー山口/東京
|
15.
|
2002/12/04~2002/12/25
|
長瀬公彦展ギャラリーGAN.f/東京
|
16.
|
2002/05/09~2002/05/30
|
ドラフト展ギンザグラフィックギャラリー
|
17.
|
2002/05
|
イタリアンレストラン 店内壁画マンジャーレ
|
3件表示
|
全件表示(17件)
|
|
委員会・協会等
1.
|
2013/08/01~2013/08/31
|
「宇宙の日」全国小・中学生作文絵画コンテスト【絵画の部】最終審査委員
|
2.
|
2013/07/01~2013/08/10
|
公益財団法人長岡シルバー人材センター センターシンボルマーク選考委員長
|
3.
|
2012/08/01~2012/08/31
|
「宇宙の日」全国小・中学生作文絵画コンテスト【絵画の部】最終審査委員
|
4.
|
2011/08/01~2011/08/31
|
「宇宙の日」全国小・中学生作文絵画コンテスト【絵画の部】最終審査委員
|
5.
|
2010/08/01~2010/08/31
|
「宇宙の日」全国小・中学生作文絵画コンテスト【絵画の部】最終審査委員
|
6.
|
2009/10/01~2010/03/31
|
マンガ・アニメシンポジウム長岡実行委員会委員
|
7.
|
2009/08/01~2009/08/31
|
「宇宙の日」全国小・中学生作文絵画コンテスト【絵画の部】最終審査委員
|
8.
|
2008/08/01~2008/10/10
|
財団法人日本宇宙フォーラム 委員
|
9.
|
2005/08/01~
|
一般財団法人日本宇宙フォーラム「宇宙の日」全国小中学校絵画コンテスト 審査委員
|
3件表示
|
全件表示(9件)
|
|
受賞学術賞
1.
|
2004/02
|
第7回岡本太郎記念現代芸術大賞入選
|
2.
|
1993/05
|
School of Visual Arts 卒業時に、大学創設者でRose Family Award を受賞
|
|